国際的な分断や人道に対する危機などによって、世界の難民数は史上最高となっています。
ボーイスカウト日本連盟ではこれまでも「難民支援衣料回収プロジェクト」等を通して難民問題に関する
若い世代の意識向上や難民問題への支援に取り組んでいますが、世界の状況と衣料回収の仕組み等を正しく理解し、
スカウトたちの難民問題に対する学びをより深めることを目的にオンラインでの学習会セミナーを開催することと
なりました。
日 時: 2025年9月10日(水) 19:00 〜 21:00
開催方式: オンライン(Zoomで配信)
プログラム: 世界の難民問題の現状 / 国連難民高等弁務官事務所と難民支援の取組み / 教材ワークショップ、等
参加対象: 現場の隊指導者、ローバースカウトなど
参加申込: 日本連盟のオンラインフォームから希望者ごとに申し込み (グリーンの文字をクリック)
申込期間: 2025年8月8日(金) 〜 9月4日(木) 23:59まで
スカウトの国際的な意識の涵養には、世界の現状に関する包括的な理解が不可欠です。
日々スカウトに接する現場の指導者の皆様のみならず、ローバーリングのなかでの国際理解、国際協力に関する
気づきにもつながる内容となりますので、ぜひ参加をご検討ください。
日本連盟 難民問題理解のためのオンライン学習会2025のページ